広告 クリーニング

スーツをクリーニングに出してきれいに保ちたいあなたへ

2020年3月28日

あなたはこんなことで困っていませんか?

  • 仕事上スーツはきれいな状態に保たなければならない
  • スーツはどのくらいの頻度でクリーニングに出すべきかわからない
  • スーツをクリーニングに出したいが家の近くにない
  • 仕事の時間が不規則でスーツをクリーニングに出す時間がとりづらい
  • できれば、スーツをクリーニングに出す回数を少なくしたい

スーツを着用する仕事においては、
身だしなみは重要です。

MRなど医師を相手にする仕事だと
なおさらですね。

Tシャツやジーンズなどの普段着
と違って、スーツは手軽に洗濯
できるものではないので清潔に
保つにはどのようにしたら
よいのかわかりづらいところが
あると思います。

この記事では、MRなど身だしなみが
特に重要視される仕事をしている
あなたのためにスーツのクリーニングや
手入れなどについて書きました。

スーツをクリーニングに出す頻度、
クリーニングの種類、スーツを
クリーニングに出す回数を減らす
ための手入れの仕方などに
ついて解説します。

空き時間にスマホなどで
読んでいただければと思います。

また、時間がない場合、
必要なところだけサクッと
読みたい場合は、目次の
気になる項目をタップして
読んでいただければと思います。
(PCの場合はマウスで左クリック)

スーツをクリーニングに出す回数は?

スーツをクリーニングに出す回数は、
着用している頻度や季節、
外勤か内勤かなどによって
変わってきますが、
季節によってだいたい以下の回数が
スーツをクリーニングに出す
目安となります

  • 夏は2週間に1回程度
  • 冬は1シーズンに1回程度

夏はある程度の回数スーツをクリーニングに出したほうがいい

夏は営業など外回りの仕事だと
よく汗をかきますので、
ある程度の回数は
スーツをクリーニングに出す
ことが望ましいですね。

目安としてはだいたい
2週間に1回程度です。

内勤など冷房が効いている環境など
あまり汗をかかないようであれば
スーツをクリーニングに出す
頻度はもう少し少なくても
いいかもしれません。

冬は1シーズンに1回程度でOK

冬は夏と違って汗をかくことも
少なくなります。

なので、スーツをクリーニングに
出すのは1シーズンに1回程度で
いいでしょう。

1シーズンはだいたい3か月くらいです。

スーツをクリーニングに出す回数は減らしたほうがいい

スーツのクリーニングについて
記事を書いていてこんなことを
書くのもなんですが、
スーツをクリーニングに出す回数は
なるべく少なくしたほうがいいです

なぜなら、あまり頻繁に
スーツをクリーニングに出してしまうと
傷んでしまうからです

ですので、クリーニングの回数を
減らすために普段の手入れなどを
することが重要となります。

スーツをクリーニングに出す
回数を減らし、スーツを長持ちさせる
ためにどんな手入れをすればいいのか
これからお話ししていきます。

スーツをクリーニングに出す回数を減らすために

スーツをクリーニングに出す
回数を減らし、長持ちさせるための
ポイントがいくつかあります。

スーツを休ませる

スーツをクリーニングに出す回数を
減らし、 長持ちさせるためには
スーツを休ませるのがいいです

連続してスーツを着る回数が多ければ、
それだけ汚れたり傷んだりすることも
多くなります。

一方で、複数のスーツを着回して
1着のスーツを連続で着る回数を
減らせばスーツに与えるダメージも
減らせます。

例えば、あなたがスーツを3着
持っていたとして
週6日MRとして働いていたと
しましょう。

その場合、

月曜日に1着目を着て
火曜日に2着目を着て
水曜日に3着目を着て
木曜日に1着目を着て
金曜日に2着目を着て
土曜日に3着目を着る。

こういう風に3着のスーツを
着回せばそれぞれのスーツを
2日間休ませることができ、
それぞれのスーツが傷むのを
ある程度防ぐことができます

ブラッシングする

スーツをブラッシングすることで
ホコリや汚れなどを落としましょう。

ホコリなどをしっかり落とすことで
スーツをクリーニングに出す
回数を減らし、長持ちさせる

ことにつながります。

木製のハンガーにかける

普段来ているスーツとサイズが合わない
ハンガーを使っていると
型崩れの原因になります。

肩の部分に厚みがあるスーツ専用の
木製ハンガーであれば
型崩れを防ぐことができます

風通しがよく直射日光が当たらない場所でスーツを保管する

直射日光が当たる場所に
スーツを置いておくと、
紫外線で生地が焼けてしまい
変色してしまいます。

また、湿度が高い場所で
スーツを保管すると、
カビや虫食いの原因に
なってしまいます。

ですので、スーツは風通しがよく
直射日光が当たらない場所で
保管するのがいいです

スーツのクリーニングの種類について

スーツをクリーニングに出す際、
クリーニングの種類が
主に2つあります。

ドライクリーニング
ウェットクリーニングです。

ドライクリーニングについて

ドライクリーニングとは、
水を使わず石油系有機溶剤を使って
汚れを落とすクリーニング方法
です。

メリットとしては、

  • ミートソースなどの食品や皮脂など油溶性の汚れを落としやすい
  • 水を使わず乾いた状態で洗うのでスーツの型崩れが起きにくい

などがあげられます。

一方、デメリットとしては
ビールや汗など水溶性の汚れを
落としにくい点があげられます。

※油溶性は油に溶けやすい、水溶性は
 水に溶けやすいという意味です

ウェットクリーニングについて

ウェットクリーニングとは、文字通り
水で濡らして汚れを落とす
クリーニング方法
です。

メリットとしては

  • ビールや汗など水溶性の汚れを落としやすい
  • 化学溶剤や機械的なダメージを抑えて洗うので生地が傷みにくい
  • プロが洗うので縮みやシワなど少なく仕上げられる

などがあげられます。

一方デメリットとしては、

  • 技術力が問われるクリーニング方法なのでドライクリーニングよりも料金が割高になる
  • クリーニング店により技術力に差が出るので技術力がない店で注文すると満足な仕上がりでないことがある

などがあげられます。

スーツをクリーニングに出す際の注意点

スーツをクリーニングに出す際に
注意すべき点がいくつかあります。

上下セットでクリーニングに出す

スーツをクリーニングに出すときは、
ジャケットとズボンの上下セットで
出します。

片方だけ、例えばジャケットだけ
クリーニングに出してしまうと、
上下の風合いに違いが出て
着ているときに不自然に
なってしまいます

多少料金がかかってしまうかも
しれませんが、スーツは上下セットで
クリーニングに出すようにしましょう

ポケットの中身を確認しておく

スーツをクリーニングに出す前に、
ジャケットとズボンのポケットの
中身を確認しておきましょう

クリーニング店のほうでも
ポケットは確認してくれるとは
思いますが、スーツの種類によっては
ポケットがわかりづらいところに
ついているものもあるようです。

クリーニング店の方がポケットの
中身を見落としてしまい、
ボールペンなどがはいったまま
クリーニングされた場合、
汚れの原因になってしまう
可能性があります

シミや傷んだ箇所などあればあらかじめ伝えておく

シミや傷んだ箇所など
気になることがあれば事前に
クリーニング店に伝えておきましょう

シミ抜きや修繕は店によっては
有料オプションの場合が
あるようです。

あらかじめ伝えておいたほうが
お店の方も安心でしょうし、
シミ抜きや傷みの修繕が無料なのか
有料なのかはっきりする
ので
スーツをクリーニングに出す
あなた自身も安心できるはずです。

洗濯表示を確認する

念のため、スーツをクリーニングに、
出す前に洗濯表示を確認して、
おきましょう。

どんな洗濯表示であれば
ドライクリーニングできるか
ということについては
こちらの記事で詳しく解説しています。

洗濯表示の意味を理解すればドライクリーニングできるか判断できます

あなたはこんなことで悩んでいませんか。 スーツなどを家で洗えないものを クリーニングに出したい。 スーツはドライクリーニングで 洗えるようだけど、自分が持っている スーツがドライクリーニングで 洗える ...

ご自分のスーツがドライクリーニング
できるかどうか判断する際は、
是非こちらの記事を参考にして
いただければと思います。

スーツのクリーニング料金比較(チェーン店)

スーツのクリーニング料金について
代表的なチェーン店ではどのくらいか
比較してみましょう。

店名スーツ上下1セット料金
白洋舎1,900円+税 注1)
うさちゃんクリーニング1,000円前後 注2)
スワローチェーン1,290円+税

注1)店舗持ち込みで一番安いコースの料金です。
集配コースやほかのコースだと
さらに料金が上になります

注2)店舗により異なります

大手チェーン店だと、スーツ上下1セットの
クリーニング料金は
だいたい1,000~2,000円が
相場のようです。

スーツを宅配クリーニングに出す場合は・・・

仕事の時間が不規則で自宅周辺に
クリーニング店がなく、
スーツをクリーニングに出すのが
なかなか難しい場合は、
宅配クリーニングを利用するというのも
一つの手です。

自宅からスーツを送り、
クリーニングが終わったら
自宅へ送ってもらえるので
非常に便利です。

ですが、宅配クリーニングを
利用したことがなければ、
料金はどうなのか、
どんなサービスが受けられるのか
仕上がりにはどのくらいかかるのか
など気になるところでしょう。

そこで、代表的な宅配クリーニング店の
料金、送料、無料オプション、
仕上がりにかかる日数(目安)
について以下にまとめてみました。

スーツ上下1セット当たりの宅配クリーニング料金

店名料金(税別)
リネット1,610円
せんたく便2,392円 注3)
リナビス1,590円 注4)

注3)一番安いコースが
  最速5パックで
  5着で5,980円(税別)です。
  ジャケットで1点、ズボンで1点
  なのでスーツ上下で2点分当たりの
  料金となります。

注4)スーツはビジネスコースでの
注文になります。
料金は4,770円(税別)です。
ジャケットで1点、ズボンで1点で
合計6点までなので、スーツ上下3着まで
クリーニング可能です。
上記は1着当たりの料金になります

スーツ宅配クリーニングの送料

リネット

会員の種類会員費(税別)送料
プレミアム会員年会費プラン4,680円/年3,000円以上で無料
プレミアム会員月会費プラン390円/月3,000円以上で無料
通常会員0円10,000円以上で無料

せんたく便

配送先送料
全国(一部除く)無料
北海道・沖縄・離島1,800円(税別)

リナビス

配送先送料
全国(一部除く)無料
北海道・一部離島1,900円(税別)
沖縄5,500円(税別)

それぞれの店で配送先によって
送料が異なりますね。

リネットは会員のランクによって
送料が変わるのが興味深いです。
ヘビーユーザーほど送料がお得になる
仕組みになっていますね。

逆に、通常会員だと
全国どこでも10,000円以上
支払わないと送料が
無料にならないようです。

一方、せんたく便とリナビスは
送付先によって送料が
変わってきます。

リナビスは沖縄への
送料の高さが目立ちますね。

無料オプション・サービス

各店の無料で受けられる
オプション・サービスについて
まとめたいと思います。

リネット

プレミアム会員年会費プラン プレミアム会員月会費プラン
朝イチ・夜イチ便無料 朝イチ・夜イチ便無料
毛玉取り・毛取り無料 毛玉取り・毛取り無料
リネット安心保証 リネット安心保証
ダンボール無料手配 ダンボール無料手配
スタンプカード スタンプカード
限定キャンペーン 限定キャンペーン
年間ケアパス(400円OFFx6回)-

せんたく便

シミ抜き
再仕上げ

リナビス

汗抜き加工
12か月保管
シミ抜き

リネットは相変わらず
プレミアム会員が優遇されてますね。

ちなみに、通常会員は
10,000円以上で無料と
最短7日でお届けしか
無料サービスはついていないようです。
(お届け日に関しては
 あたらめて後述します)

リナビスの12か月間保管が
無料というのは興味深いですね。

これなら衣替えの時期に
冬用のスーツをクリーニングに出して
夏秋の間は保管してもらって
冬の衣替えに間に合うように
送ってもらうということも
できそうです。

スーツは何日でクリーニング店から届けてもらえる?

次に、スーツを宅配クリーニングに
出してどのくらいの日数で
戻ってくるのか見ていきましょう。

リネット

会員の種類所要日数
プレミアム会員年会費プラン最短2日
プレミアム会員月会費プラン最短2日
通常会員最短7日

せんたく便

最短5日~最大60日で納期指定できる

リナビス

集荷キットのお届けクリーニング後のお届け
3営業日(目安)10~20営業日(目安)

リネットは当然のごとく
プレミアム会員が優遇されていますね。

せんたく便に関しては
最短5日と比較的お届けが早いうえ
最大60日預かってもらえるのは
興味深いですね。

リナビスはほかの2社と比べて
納期が遅めですが、
12か月無料で保管してくれる
という強みがあります。

それぞれ強みがありますので、
スーツをクリーニングに出す際は
ご自身が優先したいものを
検討してから出すのがいいでしょう。

ウォッシャブルスーツを利用するという手もあります

スーツをクリーニングに出す
以外にもウォッシャブルスーツを
買って、自宅で洗うという
選択肢もあります。

スーツの中にはウォッシャブルスーツ
といって自宅で水洗いできるタイプの
スーツがあるようです。

ウォッシャブルスーツを買って
自宅で洗えばスーツをクリーニングに
出す手間が省けます。

ですがその分、洗濯ネットに入れて
水洗いして干すなど家でのケアに
手間がかかってしまいます。

クリーニングとウォッシャブルスーツ
両方のメリットとデメリットを
検討してご自身にあったほうを
選ばれるのがいいと思います。

まとめ

今回はスーツのクリーニングについて
記事を書きました。

最後にこれまでの内容を
まとめたいと思います。

  • 夏にスーツをクリーニングに出す回数は2週間に1回を目安に
  • 冬にスーツをクリーニングに出す回数は3ヶ月に1回を目安に
  • スーツへのダメージを減らすためクリーニングの回数は減らしたほうがいい
  • スーツを複数着回せばダメージを減らせる
  • スーツを長持ちさせるにはブラッシングでホコリなどを落とす
  • 木製ハンガーでスーツの型崩れを防止
  • スーツの保管は風通しがよく直射日光が当たらない場所で
  • ドライクリーニングは油溶性の汚れに強い
  • ウェットクリーニングは水溶性の汚れに強い
  • スーツは上下セットでクリーニングに出すこと
  • スーツをクリーニングに出す前にポケットの中身を確認する
  • スーツをクリーニングに出す前にシミや傷みなどあらかじめ伝えておく
  • 洗濯表示を確認しておく
  • 店舗ではスーツのクリーニング料金は1,000~2,000円
  • 宅配クリーニングは忙しいあなたに便利
  • ウォッシャブルスーツなら家で洗える

今回の内容は以上となります。

参考にしていただければ幸いです。

-クリーニング